9月19日(祝日)
スペシャルオリンピックス・バスケの練習へつぐと行ってきた ^^
つぐは15日に゛おやしらず゛を抜いたので「どう?」って感じ。
「さっき つぐ君から゛おやしらず゛を抜いたから無理な運動はできないって言われたよ ^^」と『岡ヘッド』から ( ̄▽ ̄;)
いやいや・・・4日前で痛みも腫れもないから( ̄  ̄;)
アスリート13人。
『かず君』『福ちゃん』『海くん』『しん君』『永くん』『麻ちゃん』『実ちゃん』『綾ちゃん』『ちーちゃん』『木くん』『航くん』『志くん』つぐ。
前半は記録をとったんだけど。
まぁぁぁぁぁ みんな上手になってビックリ。
記録をとり終わってから『岡ヘッド』も言ってた ^^
「ゆっくりでも続けていれば必ず出来るから」とも言ってて
その言葉は つぐが小さい頃から先生やいろんな方に言われてきた言葉だけど『岡ヘッド』に言われて何だか感動してしまった。
記録後はアスリートが大好きで楽しみにしているミニ・ゲーム。
(『福ちゃん』は途中で早退したので12人で)
赤チーム
『麻ちゃん』『かず君』『航くん』『ちーちゃん』『志くん』つぐ。
青チーム
『綾ちゃん』『実ちゃん』『海くん』『木くん』『永くん』『しん君』
1試合目に1本もシュートが入らなかったので悔しがっていた『かず君』
仕事が終わると家でシュート練習を毎日しているから悔しかったね。
記録では『かず君』がトップのシュートだったんだよ ^^
練習の成果だね ^^
後でママから教えてもらった事だけど
大きな声を出すのが苦手で内気な『実ちゃん』
試合中に「『永くん』パス !!!」とパスを出せたそうで
ママはそれが1番嬉しかったと話してくれました ^^
「悔しい」気持ちがないと強くはなれないと思うし
今まで出来なかった事が出来るって言う事は親にとっても嬉しい。
『岡ヘッド』が言っている「必ず出来るから」だよね ^^
11月の試合まで あと3回かな?練習しようね ^^
先月の練習からボランティアに来てくれている『内さん』。
障害を持っている子に興味を持ってくれて「是非 一緒に」と来てくれました ^^
ありがとうございます m(_ _)m
これから本当によろしくお願いいたします ^^
P.S
『実ちゃん』ママ ^^ 写真をありがとうございます ^^
1枚も撮れなかったので ありがたいです。
あと・・・間違いも気付いてくれてありがとうございました ^^;
YではなくWです ( ̄▽ ̄;) なんで気付かないんだか…( ̄  ̄)
これからも よろしくお願いします…本当に本当に(^-^)